飲食店経営のお悩みを解決
インボイス制度対応
IT導入補助金2025
店舗展開での業務標準化
ASPITならバラバラなシステムを一元管理できます!
簡単フォーム入力!
資料請求はこちらから
ASPITは発注や在庫・棚卸など日常業務、
売上や原価など財務・会計上の管理、シフト作成や給与計算など労務管理、
フランチャイズ管理など、さまざまな業務の効率化を支援します。

飲食店経営で
こんなお悩みありませんか?
-
日々の売上管理や
シフト作成が大変日々の業務を効率化
発注作業・出勤打刻
・売上管理 -
作業を効率化して
事業拡大したい月末作業を簡素化
納品伝票の整理
勤怠の集計作業・シフト作成 -
請求処理や
労務管理に手間がかかる分析業務を自動化
FLコストの算出
ABC分析・予実表作成
お問い合わせはこちら
業務改善を検討中のみなさま、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
-
売上管理の工数削減
ASPITを導入すると各種メーカーのPOSレジ・券売機と売上データが連動し、日報作成、集計が自動化され、様々な分析もできるようになります。売上からFLコストを差し引いた簡易的な日々の営業利益が、自動算出されるようになり、各店舗の数値管理にご活用でいただけます。
-
勤怠管理やシフト作成時間の短縮
勤怠・シフト機能を活用することで、タイムレコーダーや静脈認証を用いた打刻で出退勤情報をデータ化し、労働時間や人件費を自動算出します。これにより現場での作業時間が短縮され、店舗運営業務に集中できるようになります。
-
食材ロスや食品情報の把握
ASPITの各種管理機能は、店舗単位だけでなく地区単位や業態単位など、グループごとの数値集計にも対応しています。FCオーナー様への業務支援システムとしてご活用いただくことができ、FC店舗も同じシステムで管理できます。
-
多店舗管理の推進
ASPITを導入すると各種メーカーのPOSレジ・券売機と売上データが連動し、日報作成、集計が自動化され、様々な分析もできるようになります。売上からFLコストを差し引いた簡易的な日々の営業利益が、自動算出されるようになり、各店舗の数値管理にご活用でいただけます。
-
請求処理の効率化
ASPITの各種管理機能は、店舗単位だけでなく地区単位や業態単位など、グループごとの数値集計にも対応しています。FCオーナー様への業務支援システムとしてご活用いただくことができ、FC店舗も同じシステムで管理できます。
連携可能なPOSメーカー

※その他POSメーカーについても順次導入を進めております。詳しくはお問い合わせください。
4つの主な機能
必要な機能をワンストップでご提供
使いたい機能だけを利用することも可能です
-
発注管理システム
伝票集計作業が不要に!
- 頻繁な価格改定も商品情報管理により、当日仕入れた単価で自動集計
- 正確な仕入金額を元にFL原価や原価分析をスピーディーに実現
- 仕入れ先の出荷額と店舗の納品がくをデイリーで自動照合、月末月初の差額確認が一切不要に
- 納品伝票の電子化で、フードコストの算出を自動化!
-
勤怠管理システム
タイムカードの集計作業が0に
- PCやタブレットで顔認証方式の打刻も可能
- 打刻実績に基づき労働時間・人件費を自動算出、過剰労働への警告機能も搭載
- 外食業界特有の「応援」打刻にも対応し、店舗/部署/従業員別の細かい人件費算出が自動化
- シフト管理システムとの併用により、スマホアプリによるシフト申請等が可能
-
売上管理システム
日報データ作成業務が不要に
多数POSレジメーカーと連携可能- 店長や経営者が欲しい数字をスムーズに自動算出
- レシピ登録することでのメニュー原価が正確に算出され商品開発の分析に有効
- 店舗ごとにマルチベンダーでのレジ及び券売機と連携可能
- 仕入実績や勤怠実績とシームレスに連携しており、FLや簡易損益を毎日可視化
-
在庫管理システム
各店舗の在庫状況を見える化
- 仕入れ先の出荷額と店舗の納品額をデイリーで自動照合、月末月初の差額確認が不要に
- メニューや食材単位での破棄・店舗移動など飲食店ならではの機能搭載
- 頻繁な価格改定も商品情報管理により、当日仕入れた単価で自動集計
- 正確な仕入金額を元にFL原価や原価分析をスピーディーに実現
お問い合わせはこちら
業務改善を検討中のみなさま、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
実際にASPITを導入した
皆さまの感想をご紹介!
-
株式会社イートジョイ・フードサービス
- 業態/事業
- 居酒屋・ダイニングバー
- 規模
- 1~10店舗
- 本社所在地
- 愛知県名古屋市
利用者の要望に沿ってとことん挑戦してくれます!!
システム導入を検討したきっかけ
課題を解消していかなければ会社としての成長が止まってしまうと思い、会社としてどこがボトルネックとなっているか考え、そのボトルネックがシステムの利用で解決できるのならば利用していきたいと思い、検討を始めました。
実際に使ってみて
手計算をする時間が無くなった分、なぜこの数字になったのかという分析に時間を割くことができています。F/L管理の部分では弊社独自に数字の指標がありますが、「なぜ達成できなかったのか」というように”なぜ”を追及する時間が捻出できたことで、社員が以前よりも目標管理に対する意識が高まったと感じています。
-
エイアンドダブリュ沖縄株式会社
- 業態/事業
- ファーストフード(ハンバーガー)
- 規模
- 20~30店舗
- 本社所在地
- 沖縄県浦添市
店舗業務の大幅な時間と労力の削減に繋がりました
システム導入を検討したきっかけ
以前使用していた自社の管理システムは前任のシステム担当者が構築したもので、担当者の退職後、維持・管理が非常に厳しくなっていました。Windowsのバージョンアップで自社システムに徐々に不具合が出てきたこともあり、システムの導入を検討し始めました。
実際に使ってみて
営業担当者への連絡が取れないときでも、安心して色々な確認がスムーズに行えるヘルプデスク体制なども充実していて安心感があり、ストレスや不明点は最小限に抑えられました。現在、発注・棚卸システムにおいては前月在庫との比較や月末の在庫確認が可能になり、理論上のロスなどが把握できるようになりました。また発注業務においては今まで各店舗が在庫管理の為に仕入実績を毎日手入力しており膨大な時間を費やしていましたが、ASPIT導入でこの作業が不要となり、店舗業務の大幅な時間と労力の削減に繋がり、結果残業代などの削減にまで繋がり大きな効果を得られました。
-
株式会社高倉町珈琲
- 業態/事業
- 珈琲
- 規模
- 30~40店舗
- 本社所在地
- 東京都国立市
一元管理で月次決算やリリース情報など店舗と本部の連携をスムーズに
システム導入を検討したきっかけ
物流のベンダーを変更するタイミングがあり、それがきっかけとなりました。2021年に自身が高倉町珈琲へ入社した際、店舗数は35店舗ほどでしたが、今後の店舗拡大などを考慮するとエクセル管理を続けること自体を危惧していました。
実際に使ってみて
当社はチェーンレストラングループでの運営を経験したスタッフも多いため、これまでも本部で導入を決定したツールはフランチャイズ店含めて同ルールで運用しています。そのため店舗でも導入の際に大きな拒否感はなく、ASPITを利用する方が楽だねと浸透していきました。店舗では発注・棚卸機能をメインで利用しています。食材だけでなく、最近では一括仕入れした販促資材など本部で仕入れた資材についてもASPIT上での管理を検討中です。
欲しい機能をカスタマイズ!
料金のご案内
使いたい機能だけを利用できるプランもご用意。
導入する機能やカスタマイズによって
料金は異なります。

お問い合わせはこちら
業務改善を検討中のみなさま、
ぜひお気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問
導入に関するご質問
- 契約からどれぐらいの期間でASPITを導入できますか
- お申込いただく機能やお客さまの規模によっても異なりますが、ご契約から約2か月で導入いただけます。詳しい導入の流れについては「導入までの流れ」をご覧ください。
- 導入する際に何か準備は必要ですか
- ITの知識がなくても使いこなせますか
- 導入後もサポートしてもらえますか
- 飲食店以外での利用はできますか
- 仕入先(納品業者)が利用できる機能について教えてください
- 飲食店から加入してほしいと言われたのですが、どうすればいいですか
- スマートフォンからも利用できますか
運用に関するご質問
- ASPITの自社カスタマイズはできますか
- 改善意見は取り入れてもらえますか
- データの保持期間を教えてください
- 会計ソフトや給与ソフトとの連携はできますか
- 自社システムとの連携はできますか
保守に関するご質問
- サーバーが落ちてしまう心配はありませんか
- 情報漏えいの心配はありませんか
- 定期メンテナンスなどASPITが利用できない時間はありますか
- パソコンやタブレットが壊れた際のフォローはしてもらえますか
料金・契約に関するご質問
- 利用料金について教えてください
簡単フォーム入力!